
| 
				日々の記録			 | |
| 
					カレンダー 
					ブログ内検索 
					最新コメント [01/22 皇子]
 [11/07 雨昼 塵]
 [10/31 BlogPetのくっぴー2号]
 [09/01 BlogPetのくっぴー2号]
 [08/24 BlogPetのくっぴー2号]
 [12/24 BlogPetのくっぴー2号]
 [12/17 BlogPetのくっぴー2号]
 [12/17 はるな]
 [08/25 BlogPetのくっぴー2号]
 [08/18 BlogPetのくっぴー2号]
 
					最新トラックバック 
					カテゴリー 
					アーカイブ 
					プロフィール 
HN:
	 えぞ 
年齢:
	 47 
HP:
	
 
性別:
	 男性 
誕生日:
	 
		1978/06/23	 
職業:
	 SE 
趣味:
	 いろいろ 
自己紹介:
	 頭を使うことを比較的好むが、難しいことは不得手。
 博覧強記を目指すが、底は浅い。 凝り性な反面、飽きっぽい。 ゲーム好きで、ギャンブル嫌い。 座右の銘 「なるようになる」 「明日できることは今日しない」 
					カウンター 
					広告 
					アクセス解析 | × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
						11日午前8:20大宮集合。参加者6人。男4人女2人。 新幹線とバスを乗り継いで12:00現地着。12:30滑走開始。 女性2名はfさん知り合いのインストラクターさんとスキー。 男性4名はがっつり滑る。ボード3人ショートスキー1人(は僕)。 晴天。クソ暑かった。林間コースの景色最高。 途中僕がFさんに轢かれたり、rがコケて頭を打って1分くらい動かなかったりといろいろあったが無事に終了。 夜はゲーム。みんなで6ニムト・クク。その後わいわい話す。 ベッドの座を賭けて男4人でサンファン真剣勝負。 いろいろあって僕最下位Gさんトップ。 でも結局僕とGさんが布団。 僕の解けなかった数独をGさんが40分かけて解く。 僕よりも上。根性的に。脱帽。 12日は朝から雨混じりの吹雪。コンディション最悪。 今回は2人組で。僕は姫さんとファンスキーコンビ。 集合場所を目指しながら途中ヌルい斜度のところでスピンの練習。 ちょっとうまくなる。 集合場所の寺子屋のレストランに着くも誰も来ない。 結局カレーとビールを2人で堪能。貧乏ごっこも堪能。 帰路途中、rとfさんに合流。 初ボードで悪戦苦闘のfさんを従えて戻る。 帰りの新幹線では駅弁を広げながら、 クロスワードをみんなで解いたり、 オススメ本の話をしたりして談笑。 八海山を僕とGさんでほぼ空ける。美味。 地ビールも美味。 そして帰宅。充実満足の2日間。 まとめ) ・不用意にレースはしない。 ・サンファンはカードの枚数を確認する。 ・小説はムーディ重視。 PR この記事にコメントする | 
|  |