日々の記録
|
|
カレンダー
ブログ内検索
最新コメント
[01/22 皇子]
[11/07 雨昼 塵]
[10/31 BlogPetのくっぴー2号]
[09/01 BlogPetのくっぴー2号]
[08/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 はるな]
[08/25 BlogPetのくっぴー2号]
[08/18 BlogPetのくっぴー2号]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
えぞ
年齢:
47
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/06/23
職業:
SE
趣味:
いろいろ
自己紹介:
頭を使うことを比較的好むが、難しいことは不得手。
博覧強記を目指すが、底は浅い。 凝り性な反面、飽きっぽい。 ゲーム好きで、ギャンブル嫌い。 座右の銘 「なるようになる」 「明日できることは今日しない」
カウンター
広告
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ということで、GWも終わり、予定通りの生活を送った。
特に後半は寝て、起きて、メシ食って、ゲームして、犬の散歩して、寝る というパターンを繰り返し。いや、久しぶり久しぶり。 ということで、印象に残った出来事をぼちぼち書いておこうと思う。 移動初日に高速バスの時間まで余裕があったのでKILLBILLを観にいった。 Vol.1がかなり面白かったので、期待してみたのだが、ちょっと不満。 まあ、期待が大きかった分不満点も増幅されるのだろうが。 やはり、どんなに長くなってもいいから一本の作品として出すべきだったと思う。 ヤマがなく、ずるずると終わりまでいった感触。 あと、ユマに拳法をさせるべきではなかったよ。 棒切れを振り回すのならともかく、体術は一朝一夕では身につかないから。 その動きで一気に現実に振り戻された。 これだけ言っておいてなんだが、映画として普通に楽しめるものではあった。 Vol.1はオススメなので、これを見た後、ストーリーの決着をつけるために観るという姿勢がいいのかもしれない。 PR この記事にコメントする
|
|