日々の記録
|
|
カレンダー
ブログ内検索
最新コメント
[01/22 皇子]
[11/07 雨昼 塵]
[10/31 BlogPetのくっぴー2号]
[09/01 BlogPetのくっぴー2号]
[08/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 はるな]
[08/25 BlogPetのくっぴー2号]
[08/18 BlogPetのくっぴー2号]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
えぞ
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/06/23
職業:
SE
趣味:
いろいろ
自己紹介:
頭を使うことを比較的好むが、難しいことは不得手。
博覧強記を目指すが、底は浅い。 凝り性な反面、飽きっぽい。 ゲーム好きで、ギャンブル嫌い。 座右の銘 「なるようになる」 「明日できることは今日しない」
カウンター
広告
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
作業が山積みなのは相変わらずですが。
それも再来週まで。とにかく乗り切るぞ、と。 9/1と同じ友人とチャット。 「複数のアプリケーションを同時に起動したいんだけどOzeならどうする?」 とのことで、 「さくっとプログラム作る」 と答えた。 んで、10分くらいでさくっと作ってあげた。 HSPはファイル処理も便利だね。 ; 変数宣言 sdim list, 10000; sdim one, 500; ; 同一フォルダ内のlist.txtを読み込む ; list.txtには実行したいアプリのフルパスを一行ずつ書く notesel list; noteload "list.txt"; ; 一行ずつ処理 notemax i; repeat i ; 一行読み込み noteget one, cnt; ; 行データを実行 exec one; loop PR この記事にコメントする
|
|