
| 
				日々の記録			 | |
| 
					カレンダー 
					ブログ内検索 
					最新コメント [01/22 皇子]
 [11/07 雨昼 塵]
 [10/31 BlogPetのくっぴー2号]
 [09/01 BlogPetのくっぴー2号]
 [08/24 BlogPetのくっぴー2号]
 [12/24 BlogPetのくっぴー2号]
 [12/17 BlogPetのくっぴー2号]
 [12/17 はるな]
 [08/25 BlogPetのくっぴー2号]
 [08/18 BlogPetのくっぴー2号]
 
					最新トラックバック 
					カテゴリー 
					アーカイブ 
					プロフィール 
HN:
	 えぞ 
年齢:
	 47 
HP:
	
 
性別:
	 男性 
誕生日:
	 
		1978/06/23	 
職業:
	 SE 
趣味:
	 いろいろ 
自己紹介:
	 頭を使うことを比較的好むが、難しいことは不得手。
 博覧強記を目指すが、底は浅い。 凝り性な反面、飽きっぽい。 ゲーム好きで、ギャンブル嫌い。 座右の銘 「なるようになる」 「明日できることは今日しない」 
					カウンター 
					広告 
					アクセス解析 | × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 我々は、新宿にいた。新宿の土曜日はまるでパチンコ台の投入口のようだと思う。 道はそれなりに広いが行くところは皆同じ。結局詰まって身動きが取りづらい。 久しぶりに東京に来た友人を出迎え、4人で歌舞伎町の中華料理屋に行く。 小汚いその中華料理屋はしかし本格的な味でなかなかによかった。 その後、一名合流し、ドンキ横の雑居ビルにある居酒屋で飲みなおし。 「コンパに使えそうでしょ」とはそこを予約した人間の弁。アテがあればね。 大爆笑の二次会後、合流した一名は帰り、4人でどうしようかと考える。 すでに23:00PM。解散してもなんら不自然ではない。 が、何を考えたのか我が家でゲームをするという。 仕方がないのでO森の自宅へ。 迎客仕様になっていないため、近くのコンビニに待たせて急いで片付け。 やはりある程度は片付けておくべきであった。 そこからいくつかゲームをして、かなり眠くなって来た頃。 4:00AMだからもう明け方である。 なにを考えたのかジェンガをはじめた。 メンバーは一人がダウンして3人。 そろそろ寝ようというときになって、「サクッと終わるものでもう一回」などと言い出したやつがいたのだ。 やりだしたら全員本気になるのが悪いところ。結局もう取れないというところまできてしまった。 ジェンガは3本ずつ積んでいるところから1本ないし2本が抜かれて上に積まれていく。 上部に3本積まれればまた取れるようになるが、結果として2本ないし1本ずつ減っていく計算になる。 ジェンガには限界があるということにあらためて気づいた朝4時30分。 ジェンガを被写体としての写真撮影会が開始された。 携帯を取り出す3人。ナチュラルハイのやることは不可解である。 写真はそのうちの一枚。他に写っているものは気にしない。 その後物理学の限界に挑戦したが、やはり現実の壁は厚く、バベルの塔は文字通り音を立てて崩れ去った。 そしてその数時間後、我々は睡眠不足かつ妙なテンションのまま、浅草へと赴くことになる。 日曜花やしき激闘編に続く、かも PR この記事にコメントする | 
|  |