日々の記録
|
|
カレンダー
ブログ内検索
最新コメント
[01/22 皇子]
[11/07 雨昼 塵]
[10/31 BlogPetのくっぴー2号]
[09/01 BlogPetのくっぴー2号]
[08/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 はるな]
[08/25 BlogPetのくっぴー2号]
[08/18 BlogPetのくっぴー2号]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
えぞ
年齢:
47
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/06/23
職業:
SE
趣味:
いろいろ
自己紹介:
頭を使うことを比較的好むが、難しいことは不得手。
博覧強記を目指すが、底は浅い。 凝り性な反面、飽きっぽい。 ゲーム好きで、ギャンブル嫌い。 座右の銘 「なるようになる」 「明日できることは今日しない」
カウンター
広告
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 会社の方が場所取りをやってくれていたので厄介になる。 去年とまったく同じ位置で見ることができた。 ありがたいことだ。来年はもっと手伝おうと思う。 って去年も書いていたことに気づいた。あらら。 隅田川花火大会 隅田川の花火大会は第一・第二会場あわせて2万発の花火が上がる。 1発5000円と換算しても一億円もの金額が たかだか2時間弱の時間で文字通り消えてしまうわけだ。 考えてみるとものすごいことだと思う。 花火が人を惹きつけるのはなぜだろうか。 単純な音と光の組み合わせが、なぜこんなにカタルシスを生み出すのだろう。 大きなもの、きれいなものに対する根底的に存在する憧憬なのだろうか。 いや、これは議論を一歩後退させたにすぎない。 であれば、なぜそのようなあこがれがあるのだろう。 そんなことをぼんやりと考えながら花火を見ていた。答えはわからない。 ただ、ビールはうまかったことは確かだ。 PR この記事にコメントする
|
|