日々の記録
|
|
カレンダー
ブログ内検索
最新コメント
[01/22 皇子]
[11/07 雨昼 塵]
[10/31 BlogPetのくっぴー2号]
[09/01 BlogPetのくっぴー2号]
[08/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 はるな]
[08/25 BlogPetのくっぴー2号]
[08/18 BlogPetのくっぴー2号]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
えぞ
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/06/23
職業:
SE
趣味:
いろいろ
自己紹介:
頭を使うことを比較的好むが、難しいことは不得手。
博覧強記を目指すが、底は浅い。 凝り性な反面、飽きっぽい。 ゲーム好きで、ギャンブル嫌い。 座右の銘 「なるようになる」 「明日できることは今日しない」
カウンター
広告
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ということで30歳になったわけであるが、当然だが、僕個人としては取り立てて何か変化があるわけでもない。30歳になったから急に何かを始めるとか、そんな浮いた生活も性格もしていないし、変化とは日々起こりうるものであるという認識を持っている。
ただ、周囲からは30代というカテゴライズで見られるようになるわけで、それが面白くもあり、うっとおしくもあるだろう。まあそれについてはやむなしと言ったところか。やれやれ。 毎年恒例の誕生日健康診断があった。
サークルの定例会はSW2.0初体験。
ルールブックⅡを持っていたので、せっかくだからと新クラスを入れてみるも、まったく使いでがなかった。 まあ、こんなこともあるかな。 シナリオはサスペンス風ですごく面白かった、のだが、やはりグラスランナーがパーティに1人いると状況がしっちゃかめっちゃかになってしまうなあ。それはそれで面白いけどね。 僕は僕で煙草などをくゆらせながら渋い演出をしようとした、のだが、やはり(以下略)。 SW2.0についてはもう少し研究しておきたいな。合宿で使うことはほぼ確定だし。 夜はいつもどおり飲み会だったが、めずらしく人数が少なかった。 その分濃い話ができたような気がしないでもない。 最後まで残りたかったが、月曜日は健康診断だったので早めに切り上げた。
えー、表題の「泥縄」という言葉について、ちょっと考えてみたいと思います。
このブログをご覧の諸賢にいたっては、これが、 「高校生クイズ 九州地区予選 泥んこクイズ in 沖縄」の略ではなく、 「泥棒を捕らえて縄を綯う」の略であることは明白であろうことかと思いますが、 そもそも、このような状況は成り立つのでしょうか? 泥棒を「捕らえて」というからには泥棒は捕らえられた状態にあるはずです。 逃げてしまったのであれば、「泥棒に逃げられて縄を綯う」ということわざになるはず。 だから違います。浅学な僕でもそれは分かります。ということで、泥棒はここにいます。 その上で、縄を綯う余裕があるという状況が果たしてありうるのか。 両手で捕らえているのであれば、縄を綯うには他の器官、たとえば足などを使う必要があるでしょう。 そんな器用なことができるのであれば、その足の器用さを他のことに活かしているはずです。 つまり、このことわざの意味は「本業やりながらでも余裕でほかの事できるよ」となります。 いや、そんな意味ではないはずです。もっとちゃんと考えましょう。 じゃあ、泥棒は足で捕まえましょうか。ボディシザースです。 昔はこんな技でもギブアップが取れたのですが、今じゃ見ることすらありません。 しかし、この人はそれで泥棒とのガチバトルに勝利し、あまつさえ、手では縄を綯うという余裕。 やっぱり、ことわざの意味は「本業(略)」となります。 いやいや、複数人いたとしましょうか。捕まえる役と、縄を綯う役です。 この場合でも、妙な状況となります。なぜわざわざ縄を綯うのか。 そこら辺にある縄を借りるなりすればいいではないでしょうか。 むしろ、警察なりなんなりにそのまま突き出しましょうよ。何余裕ぶっこいてるんですか。 この場合では、「他にやるべきことがあるのに余裕を見せている様」という意味になりましょうか。 うーん、なかなか本来の意味にたどり着きませんね。 今度は視点を変えて、泥棒の側に立ってみましょうか。 泥棒は、一旦は捕まったものの、目の前で縄を綯っているのを指をくわえて見ていることになります。 それほど、捕まえた人の縄を綯う姿が神々しく、また魅惑的であったと考えられます。 であるならば、やっぱり「目を奪われるほどのすばらしい作業を行っている様」という意味にしかならない。 ここまで考えてきましたが、結局「準備が間に合っていない、手遅れである」という, 本来の意味になりませんでした。 ここは我々の覚えていた方が誤りだったということでひとつ手を打ちませんか。 いやー、ことわざって、本当に難しいですね。 結局、何が言いたいかというと、 来週の健康診断に向けてWiiFitがんばってます。 ということでひとつ。
5月に買っておいたノートパソコンのセッティングをした。
購入する30分前までその気はなかったが、7万円でノートPCが買えるというので飛びついてしまった。 ただ、少なくとも6月中にWinXPの動くPCを所持しておく必要があった。 それは、OutlookExpressでHotmailのアカウントが使用できるのが6月いっぱいだったからだ。 昨年の1月以来故障しているデスクトップ機を修理するか、 もう一台のWin2kが入っているPCにXPをインストールするかすればことは足りるのだが、 時間的にも作業的にもコストがかかる。それならばいっそ買ってしまったほうが効率的だ。 ということで、いつかは買わねばならない計画的な買い物でもあったわけだ。 新しいノートPCはメモリを1.5Gに増設したこともあって、今のところ非常に快適に動作している。 指紋認証が自動的に認識するという、うっとおしい動作も解消できたし、 今後はこちらのPCをメインで使っていこう。 とはいえ、前のPCに残してきたものもしばらくは必要だろうから、並行して運用することになるだろう。
最近、調整さんという日程調整ページを使わせてもらっている。
だが、僕の使用環境からだと微妙に使いづらい。 最近は携帯でチームギアの書き込みを見ることが多く、 チームギアの書込みからそのまま調整さんのページに行こうとしても、 リンクが貼られていないため、直接飛ぶことができないからだ。 調整さんは携帯対応していると銘打っているのがさらに悔しい。 だれが悪いのかと犯人探しをすると、 ・携帯版でhttpを自動リンクしないチームギア ・長ったらしいハッシュコードで直接入力を阻む調整さん ・携帯ページの文字列を選択できないEzWeb (これはauが悪いのか、それともメーカーであるカシオの仕様なのか) 以上3つのうち、どれかひとつでも対応してくれればストレスレスで使用できるのだが。 なんとかしてくれ~、とここでぼやいてもしょうがないけどね。 以下私信。 なので、調整さんを使うときはアドレスをメールしてくれると大変助かります。
当然のことながらPS3を持っていないため、プレイするにはゲーム機ごと買わなければならない。さりとて、他に何かやりたいゲームも特にないし(ガンダム無双はPS2版が安くなったら買うだろう)、悩んでいるところだ。いつもの僕ならば大抵こういう場合、衝動買いしてしまうのだが、実は最近7万円ほどの計画的衝動買いをやってしまっているので、さらに浪費するのもあまりよろしくない。PS3本体が今年の冬には値下げするのではないかという希望的観測のもと見送るかとか、同梱版が手に入るチャンスは今しかないんだから買っちゃえよとか、買ったところでやる暇ないだろとか、やる暇とは「ある」のではない、やる暇とは「作る」ものなのだとか、内なる声がいろいろと囁いている。幸い、前回のMGS3の時に予約して買ってえらい目にあったので、今回は予約まではしていない。しばらく評判を聞いてから買うことにしよう。よもやこんなことにはならないとは思うのだが。……って!買うこと前提で話しとるがな。はたして、冬のボーナスまで待つことができるか、はたまたそれを超えて、塊魂の移植が決まるまで(ありえなさそうだけど、街2が出るくらいには期待できるだろう)我慢できるか、それはひとえにゲーム屋に立ち寄ったときの気分次第と言えよう。結論がこれかい。
今日は自宅でキャンペーンの続き。
たまたまですが、秋葉原ではなかった。 ゲーム中にニュースを見るとは思わなかった。いや、びっくり。 しかし、2話進行は体力を使いますな。 今回はプレイヤーとキャラクターの分離がうまくなく、 個人的にはあまり上手にプレイできてなかった。ちょっと反省。 前回はキャライメージがタフで固まっていたのが、 ヤン・ウェンリーも混じっちゃったのが遠因。 近因はやっぱり僕の力不足ですね。もっとうまくやんなきゃな。 まあゲームとしてはかなり面白く、頭を使わせていただいた。 GM、PL諸氏には感謝したい。 さて。これでキャンペーン全体の1/3が終わったわけだが、 今回で回収されると思っていた伏線が、まだ続くようで、 わくわくと、または悶々と次回を待つことにしましょう。 |
|