忍者ブログ
日々の記録
[1] [2] [3]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[01/22 皇子]
[11/07 雨昼 塵]
[10/31 BlogPetのくっぴー2号]
[09/01 BlogPetのくっぴー2号]
[08/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 はるな]
[08/25 BlogPetのくっぴー2号]
[08/18 BlogPetのくっぴー2号]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
えぞ
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/06/23
職業:
SE
趣味:
いろいろ
自己紹介:
頭を使うことを比較的好むが、難しいことは不得手。
博覧強記を目指すが、底は浅い。
凝り性な反面、飽きっぽい。
ゲーム好きで、ギャンブル嫌い。
座右の銘
「なるようになる」
「明日できることは今日しない」
カウンター
広告
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ケーブルテレビを契約したのだが、これが結構面白い。昔懐かしいテレビ番組をやってたり、映画をやってたり、マイナースポーツをやってたり。なので、ついつい夜遅くまで観てしまう。テレビをつけっぱなしで寝てしまうこともしばしば。


はやくビデオテープを買わないとなあ。


拍手[0回]

PR

引っ越してきたO森のワンルームマンションなのだが、実は大半がというか全員がうちの会社の人間。んで、入社年度の若い男から下に入れられるので、一階はほとんど同期。両隣も同期。やかましくしても問題ないかもしれないが、あまり変なこともできない。しないけどね。


んで、昨日は両隣の奴と3人でメシを食いに行った。どこに行くかをチャットで相談してたりする。どっかに集まれよ!? と思った。蕎麦屋風居酒屋で、まあまあうまい。普通に飲んで食って5000円はちょっと高め。そのあと、ダーツバーに行ってみた。みんな素人だが、僕が一番下手だった。うーん。。。


今日は左隣が休みだったようで、いろいろ探索したようだ。さっき甘納豆を持ってきた。まあまあうまいが、甘納豆自体あまり食べないので、これがどれくらいうまいかは分からない。100円ショップに売ってたから、今度食べ比べしてみよう。


拍手[0回]


とりあえず、やっとネットがつながった。新居もようやく片付いてきた。


以前の日記はこれからぼちぼち更新していくつもり。


拍手[0回]


片付け、進まず。


明日、寝る時間が取れるか・・・。


拍手[0回]


えっと、もうすぐ退去するんですが、今の寮には食堂に本棚があってですね、みんなが読み終わった漫画とか小説とかが置かれてるんですよ。普段自分では買わないようなものがあったりして、なかなかありがたいんですよね。ゴルゴ13も結構おもしろいやん、とか思ったりしましたね。まあ、自分では買わないでしょうが。


んで、今日ふと見たら、『リアル鬼ごっこ』が置いてあったんですよ!友人いわく、「日本語が変」「時間の無駄」などと酷評されてたので、どれほどすごいのかと思って読みましたよ。ええ。


・・・。すごい。これが本になってることがすごい。まあ、文庫版なのである程度修正されているようですが、それでも酷い。ということで、友人の評価はまったく正しいことが分かりました。


機会があれば、本屋で立ち読みしてみてはどうでしょう?


拍手[0回]


今日は引越し先の下見をして、寸法を測って家具を買う予定。


16日の引越しに合わせて配達してもらおう。


とりあえず、買うべきものリスト



  • 冷蔵庫

  • 電子レンジ

  • 炊飯器

  • 洗濯機

  • 掃除機

  • 食器棚

  • カーペット

  • カーテン


こんなもんかな。うう、金が飛んでいく~。


拍手[0回]


突然カタカナの言葉が頭に思い浮かぶことがある。


こないだ、「ファーレンハイト」という単語をいきなり思い出して、何だったかなー、としばらく考え込んでしまった。「あとで調べよう」と思って放っておくと、調べる段になって問題の言葉を忘れてしまって、余計にヤキモキすることになるのでそこで頑張って思い出す方がいい。


ファーレンハイトというのは温度の単位である華氏を考案した人だ。中国でファという音に華という字を当てて、それが輸入されたのだが、中国ならともかく日本では何の関係もなくなってるのでまぎらわしい。まあ、しょうがないけど。


同じような言葉に「関数」というのがある。関数というのは字面からなんとなく「関わりのある数」という意味にとれるがそれとはまったく関係がない。関数は英語ではfunctionと言う。それが中国に伝えられた時、先の華氏と同様、「函数(ファンスー)」という言葉を当てた。そして、「函」という文字が常用漢字でないために、1950年以降は「関数」と書くようになった。


ただ、元の函にはBoxの意味もあり、ブラックボックス的な働きである関数の意味を表しているともいえる。プログラミングの中に関数というものがあり、引数を与えて戻り値を得る。日本人にはなかなか意識しづらいが、結局数学の関数と同じものだと思えば理解がしやすいと思う。


拍手[0回]


肉の名前には大きく分けて洋風のものと和風のものと二つあると思う。たとえば、ロースやサーロインは洋風。バラやハラミは和風だと思う。そんな中で「タン」って奴は微妙だと思う。語感からして絶対和風だと思うのだが、元は"tongue"からだろうから洋風なのだろう。


それが僕にはなんとなく許せないのだ。お前はこっち側やろ!と、肩をつかんで和風サイドに引き戻して欲しいわけである。その役目はテッチャンくらいに任せよう。


そんなことを考えると、ホルモン系は和風の名前が多い。ミノ、セセリ、センマイなどなど。ホルモン自体は洋風のような感じもするが、もともと「放るもん」から来てるので許す。


しかし、さらに微妙な奴がいる。今やロースと比肩する存在となったカルビだ。この洋風とも和風とも言えない語感を持つカルビが、第三の勢力として台頭することを僕は切望する。


拍手[0回]


昨日、会社に戻る途中、新宿でビックカメラに寄ってマウスを買った。


その時、「LUMINEにはMINEがある」というキャッチコピーが書いてあるポスターを目にした。


みなさん、新宿ルミネには地雷が仕掛けられているそうですよ。クワバラクワバラ。


拍手[0回]


僕は雨は嫌いではない。


雨の日には普段気づかないこと、たとえば電灯の明るさや、雨を受け流すちょっとした工夫なんかがわかって楽しかったりする。


でも、これだけ雨が続いた後、からっと晴れたりするとやっぱり清々しい気分になる。


まあ、通勤の時にぬれないのはいいね。


雨上がりの空の青の深さに足を止めてしまうことがある。


普段は空の細かい塵で散乱して薄くなってしまう色は、塵が洗い流されるために紫に近い形で目に届く。


高校の修学旅行の時に、斑尾高原で見た空を思い出す。深い、深い空。


拍手[0回]


ここ3日間、ずっと雨が降り続いている。秋雨ってやつだね。窓にひさしがついていないので、窓が開けられずにいて困る。


マウスがいよいよご臨終したので、急場しのぎにUSBマウスをつけたのだが、なんでか音声出力と干渉を起こしてて、スピーカーからピーピー音がする。PS/2マウスを今日買ってこよっと。


拍手[0回]


15日に引っ越すことになった。今度のところは結構いいところ。


完全に一人暮らしになるからちょっと出費がかさむけど、いろいろ楽しもうと思う。


拍手[0回]


10月から東京に出向になったTと飯を食う。かねてから行ってみたかった、写真の店を探して池袋をうろうろ。なんとか発見して入ってみた。


まあ、普通の焼肉屋さん。ちょい高め。件のものはシャクシャクしててなかなかおいしかった。


その後、GIGOで時間つぶし。ロケテのガンシューティングがあったのでやってみる。なかなか面白いかも。んで、ダーツコーナーができてたのでやってみる。うわ、ダーツ投げるのって1年以上ぶりだよ。案の定さっぱりでした。ダーツバーも流行りだからそれなりにやれる腕にはなりたいんだけどね。


その後、前から存在だけは知っていたスポーツバーに行ってみる。イチローで盛り上がってるかと思いきや、別にフツーだった。そこでビールを飲んで、終電間際だったので帰る。


うん、こういうのがよい。


拍手[0回]


先週からのラインナップがいいぞ!?


先週は見逃したけどトランスポーター。明日は火山高。ビデオ借りて観てみようと思っていたからちょうどいい。いや、ワンチャイ以来、こういうバカ映画が大好きなんだよう。


来週はHERO英雄。映画館で観て微妙だったけど、もう一度見たかったからこれまたちょうどいい。


再来週はトリック劇場版。トリックは第一シーズンを見たけど深夜だったから、結局ほとんど見ずにいた。これまたラッキー。


その次はパニックルーム。うを、フィンチャーッ!!


日曜洋画劇場と言うと、シュワちゃんというイメージしかなかったが、結構見直した。えらいぞ!


拍手[0回]


小公女セーラ 完結版


今、朝7時からやっている小公女セーラを見て、会社に行くのが日課になっている。


か、かわいそすぎるよ、セーラ。


拍手[0回]


のけもののけものの話なのですが。


あ、読んでない方は先にそちらを読むことをおすすめしときますね。




これは、僕の一番好きなクイズです。一見話と関係のない熊の色が問われ、それに対して一応の答えがあるわけですから、なかなか興味深い問題だと思います。


こちらの意図した解答は白です。南→西→北に進んで元の位置に戻るところは北極点と南極近辺に限られます。そのどちらかに棲息する熊はホッキョクグマしかいません。


ただ、ただですね。


この問題にはかなりの不備があります。太陽高度の話は完全に僕のミスですが、他にも疑問の残る部分があります。たとえば、この問題では西にどのくらい進んだか書いていません。地球上のどの点でも、一周してしまえば元の位置に戻ってこれることになります。これでは問題になりません。また、もしかしたらツキノワグマやらヒグマやらが迷い込んだ可能性も完全には否定できないわけですし、突然変異で青い体色の熊だっていないとも限らないし。結局、万人が納得のいく解答ということではないということです。


クマの棲息域だとか何キロ進んだかなどを明記すればいいのかもしれませんが、それはそれで無粋なものになりかねないわけで、クイズを作る人というのは大変だなあと思います。


なんとなくそんなことを思い出したので出題してみました。


拍手[0回]


10/17にある試験に向けてぼちぼち本を読んでいる。いや、ほんとに勉強を始める時期が遅くなってる。よくない傾向。今回は受かる見込みがほとんどないので、もう、試験自体ぶっちしちまうか、とも考えてしまう。5100円もったいないから受けるけどね。


拍手[0回]



「俺はこう見えて、昔は名の知れたハンターだったんだぜ。人間に危害を及ぼした動物を退治するのが主な仕事だった。」

「あんときゃ、熊が相手だった。知ってると思うが、熊ってやつはめったに人を襲わねえ。だが、一旦人間の味を覚えちまうと好んで人を襲っちまうんだよな。そんときも人間に被害が出たから俺の出番だったってわけさ。」

「普通は罠を仕掛けて、はまったところをやりゃあいいんだが、そいつは賢かったね。一回もかすりもしねえ。」

「しょうがねえ、ってんで俺自身が探し出してしとめることにした。ま、熊を相手にすることは何度もあったし、問題ないと思ったんだな。」

「ベースキャンプを出発したのが朝、何時ごろだったかな? ま、日のまだ昇りきってない頃に出発して、まずは南に向かっていったわけよ。腕のいい俺だったから、すぐに見つけたね。すぐったって昼前にはなってたけどよ。ずっとまっすぐ調べていったんだから、最短距離だよ。」

「そいつをはじめて見たときゃ緊張したね。普通のやつの倍くらいはあったんじゃないか?いやあ、でかかったなあ。」

「俺はすばやく猟銃をかまえて慎重に狙いをつけた。いける!と思った瞬間、向こうも気配を察知したのか、逃げ出そうとした。」

「あわてて、俺も撃ったが、あっという間に逃げられた。ただ、弾はそいつの体をかすめていったらしく、血の跡が転々と残っていた。」

「今度はその血痕を慎重に追跡するわけだ。足跡はまっすぐ西に向かってたね。んで、だいぶ日も暮れかかってきた頃にようやく追いついた。夜になったら追跡も満足にいかないから、実質その日のラストチャンスだ。」

「その一発は俺の生涯でもそう何度もないようなベストショットだった。鉛の弾丸はやつの眉間を正確に捉えていた。自分で言うのもなんだけど、あの状況であの射撃ができるのも俺くらいしかいないよ。」

「んで、しとめた獲物をひきずって、そこから真北にあるベースキャンプに帰っていったんだよね。もう、むちゃくちゃ重かったからまっすぐキャンプに向かったよ。」



「ここで問題だ。 その熊の色は何色だったと思う?」


拍手[0回]


もう、べたべたな「いい歌」。そういうの好きなんだけどね。


拍手[0回]


今日は久しぶりに自社に戻る。下期の始まりなので方針示達会というものがあるからだ。


それにしても遠い。今は派遣のような形で働いているので、都心に近い寮に入っているのだが、そっから一時間半かかるってのは正直しんどい。


ま、めったに行かないからいいんだけどね。


拍手[0回]

忍者ブログ [PR]