日々の記録
|
|
カレンダー
ブログ内検索
最新コメント
[01/22 皇子]
[11/07 雨昼 塵]
[10/31 BlogPetのくっぴー2号]
[09/01 BlogPetのくっぴー2号]
[08/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 はるな]
[08/25 BlogPetのくっぴー2号]
[08/18 BlogPetのくっぴー2号]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
えぞ
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/06/23
職業:
SE
趣味:
いろいろ
自己紹介:
頭を使うことを比較的好むが、難しいことは不得手。
博覧強記を目指すが、底は浅い。 凝り性な反面、飽きっぽい。 ゲーム好きで、ギャンブル嫌い。 座右の銘 「なるようになる」 「明日できることは今日しない」
カウンター
広告
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日に観た。
http://www.gaga.ne.jp/emperor-penguin/index2.html 予想以上によかった。 前日徹夜だったということもあるが、ガラにもなく感動してしまった。 皇帝ペンギンの生態はそのユーモラスな外見とはうらはらに過酷なものである。 父親と母親がまさに全身全霊を尽くさなければ、卵を孵し、育てることはできない。 それでもちょっとした不運で子供を失ってしまうこともある。 その純粋さ。過酷さ。そしてそれゆえの美しさ。 南極の幻想的な風景と会話調のフランス語ナレーションもマッチしていた。 安易なヒューマニズムなどは一笑に付されてしまうような情景がそこにはあった。 85点。 PR この記事にコメントする
|
|