日々の記録
|
|
カレンダー
ブログ内検索
最新コメント
[01/22 皇子]
[11/07 雨昼 塵]
[10/31 BlogPetのくっぴー2号]
[09/01 BlogPetのくっぴー2号]
[08/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/24 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 BlogPetのくっぴー2号]
[12/17 はるな]
[08/25 BlogPetのくっぴー2号]
[08/18 BlogPetのくっぴー2号]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
えぞ
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/06/23
職業:
SE
趣味:
いろいろ
自己紹介:
頭を使うことを比較的好むが、難しいことは不得手。
博覧強記を目指すが、底は浅い。 凝り性な反面、飽きっぽい。 ゲーム好きで、ギャンブル嫌い。 座右の銘 「なるようになる」 「明日できることは今日しない」
カウンター
広告
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日は朝から高尾山登山。
9時から登り始めて11時に山頂に到着。 お弁当を食べてから一緒に行った方々にプレゼントをもらう。 まったく予想していなかったのでビックリ+感激。 もらったもの ・巾着袋 ・めんつゆの元 ・映画鑑賞券3種 ・『完全覇道マニュアル はじめてのマキャベリズム』 ・『ローマ人の物語』8,9,10 ・『今日の猫村さん』 下山はリフトを使い、ふもとのトリックアート美術館へ。 あれこれ楽しみながら見ていく。 http://www.enjoytokyo.jp/img_bl/edogoma/95996_PC_L.jpg を見ただけでも行った価値はあったかもしれない。 美術館を出て、平和島のスパリゾートで汗を流す。 その後ご飯をどうするという話になり、うちで食べることに。 ヨーカドーで惣菜やお酒を買い込んでみんなでわいわい食べた。 食後は例によってゲーム。 無理やりつき合わせた感もなくはないがもちろん気にしない。 ごきぶりポーカーで薄汚く笑いあったり、 バケツくずしでなごやかに破壊しあったり、 新しく買ったハイ・ソサイエティで壮絶に自爆したりする。 前から気づいていたことだが、僕は買い物ゲームがどヘタだ。 目先の利益にほいほい飛びついてしまうのは実生活でも考え物だ。 力尽きた人間がうちにそのままステイし、 翌朝はNintendoDSが欲しかった人に付き合って、 再びヨーカドーへ。 お店を出たときになぜか僕も持っている。やっぱりド下手。 まあいいや、誕生日だし。えいご漬けで勉強しようと思ってたし。 (↑と言い訳するのも見苦しい) そんなこんなで今はまったりと。充実した週末であった。 PR この記事にコメントする
|
|